アキバ風Unityマップ素材
2014-08-27
ゲーム情報サイトの4gamer.netを見てたらUnityの記事が…地図で有名なゼンリンが、Unity用の都市モデル素材を出したとかいう記事です。
ゼンリンって3Dもやってたとは知らなかった。
4gamer.net記事
http://www.4gamer.net/games/210/G021014/20140827040/
そのゼンリンがアセットストアにAKIBA、もとい秋葉原を再現した3Dマップを出したとのこと!
これは面白そう!ってことでさっそくインポートしてきました。

おー 本格的~♪
Unityにインポートしたあと、Sceneフォルダにあるシーンを選ぶとサンプルデータが開きます。
サンプルデータでは、女の子を動かして秋葉のマップを飛び回ったりできます。
浮遊感があって、なかなか楽しい!

車に乗って観光っぽいこともできます。
他にオプションで天候を変えたり、マップの昼夜を変えたり、いろいろあって本格的なマップデータです。
リアルのアキバに行ったことはないんで再現度はわかりませんが、
Unityで日本都市のフリー素材ってのは珍しいんで、アキバ系ゲームとか作るなら重宝しそうですね。
…なんかそんな感じのゲームがPSPで出てたような。
【追記】
このデータを最初インポートした時に、一部のテクスチャがピンク色になる現象が発生しました。

検索したところ、シェーダー系でエラーが出るとこうなるみたいです。

上のメニューからEDIT > Project Settings > Player 押して
インスペクターにあるOther SettingsのUse Direct3D 11のチェックを外してから、
Shadersフォルダを右クリックしてReimportを選んで、シェーダーを再読込します。

テクスチャが正常に表示されました!
タグ :